top of page

心のモヤモヤはやりたいことがある証

  • 執筆者の写真: MIKA
    MIKA
  • 2022年10月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年11月3日




孤独と不安は常につきまといます。



気持ちが晴れない。



気になってることが頭から離れない。



生きていると、そんな時ってありますよね。



人は1日で7割は同じことをグルグル考えていて、



思考の回数でいうと6万回にも及ぶんだとか!



しかも全体の8割はネガティブなことを考え、



昨日と同じことを考えている確率が95%という(!)



数字にするとビックリな統計結果が存在します。



そりゃマイナス思考にもなるのも納得ですよね(´・ω・)



ただ裏を返すと、やりたいことや願望があるからこそ、



”できなかったらどうしよう”



”現状を変えたいけどやり方がわからない”



などなど。



"願いが叶わなかった時の予測をしている"



とも捉えることができます。



きっとその心のモヤモヤは、始まりのサイン。



その感情は、あなたのやりたいことの種であり、お水とお日さまのエネルギーを与えれえば、芽を出し、すくすくと育っていくかもしれません。



心の声に耳を傾けるというのは、ポジティブなことやネガティブなことも含めて、そっと見守ること。



そして、自分の意思感情に気づくことこそが、モヤモヤを解決する、大切なことだったりもします。



その気持ちに蓋をするのもひとつ。



勇気をだして、育ててみるのもひとつ。



迷ったときは、後悔しない道を選んでみよう^^














Comments


メールマガジン

ご登録ありがとうございます。

確認メールが送付されますのでご確認ください。

080-1936-3745

​広島県福山市一文字町24-1

福山コロナワールド2F

​​福山駅より車で15分

  • Google Places
  • Facebook

©2020 by yogastudio-ravi

bottom of page