いつもヨガスタジオraviをご利用いただき、ありがとうございます😌
雨が降るたびに、冬に近づいていますね!
暑い夏から、冬に変わるにあたって身の回りの”準備”はできておりますか?
冬支度は、衣替えだけでなく、ココロとカラダの”準備”も必要です!
寒い冬はカラダの血行が悪くなり
頭痛や肩こり、腰痛、冷え性などあらゆる不調を引き起こします。
こういった冬不調を予防するための、そして冬を楽しく過ごすためのポイントを
3つお伝えします✏️
①湯船に浸かって身体を温めよう
夏はシャワーで済ませていた入浴タイム。
寒い時こそ、ゆっくり時間をかけて湯船に浸かってください。
血行を良くし、カラダが芯から温めましょう!
②身体を温めてくれる食べ物(根菜類、生姜など)を食べよう
室内にいると暖房で乾燥していたり、
部屋が暖かいと、のどが渇き冷たい飲み物を取りたくなってしまいます。が!、
なるべく常温・温かい飲み物や、身体を温める作用のある食べ物(根菜類、生姜など)を
いつもより多めに取り入れてくださいね🍵
③ヨガ・ストレッチを日常に取り入れよう
冬は寒くて外に出るのも億劫になってしまいますね。
運動不足でも筋肉が固まり血行がさらに悪くなってしまいます…。
激しい運動ではなく、お家でできる簡単なヨガを行うことで、
ゆっくりと筋肉をストレッチし、自然と身体を温めていきましょう。
さらに、ヨガは呼吸を大事にしていますよね。
強張った筋肉、冷えにより浅くなった呼吸を、
ヨガで身体を動かすとともに深い呼吸を意識することで
よりリラックスしていきましょう🧘♂️
ヨガスタジオraviは、皆さんの心身の健康を誰よりも願っています。
寒さに負けない身体づくりをぜひヨガスタジオraviにて
知識豊富なインストラクター陣と行っていきましょう🧘♀️✨
11月のスケジュールはこちら!(祝日はお休み)
コメント