top of page

7月のレッスンスケジュールについて

いつもヨガスタジオraviをご利用いただき、ありがとうございます😌💚

6月も後半に差し掛かっております。


絶賛、梅雨の真っ只中ではありますが、

止まない雨はありません。

つまり、夏はすぐそこまで来ている

ということです。



🏄‍♀️



どんな夏を過ごそうかと

胸を膨らませている方も居られれば、

毎年のように過去最高気温を更新していく天気に

カラダがついていくのだろうかと

不安に思われている方もきっと多いはず。

今回は【栄養】についてのお話


夏特有カラダに起こる不調の症状といえば…。

「夏バテ」


夏は暑さで食欲が低下するうえ、

たくさん汗をかき、エネルギーを大量に消耗したりと、栄養不足に陥りがち。

すると、疲れやだるさなど、夏バテの症状が現れやすくなります。

夏バテを防ぐには、食欲がなくても、できるだけ栄養バランスのよい食事をおいしく‼︎

食べるようにすることがとっても大切。

今回は、特に不足しがちでありながら、

意識してとるようにしてほしい3つの栄養素をご紹介します。

ビタミンB1疲労回復に欠かせない栄養素

 豚肉(特にヒレ肉やもも肉)、卵、玄米、アボカドなどに多く含まれる

ビタミンCストレスを軽減するホルモンを合成する働きがある

 じゃがいも、カラーピーマン、キウイなど、野菜と果物に多く含まれる

◎良質なタンパク質必須アミノ酸をバランスよく含んでいるたんぱく質のこと

 

 肉類、魚介類、大豆製品、卵などに多く含まれる。特におすすめは、鶏ささみ



上記の食材、なんとなく頭の中に入りましたか?😆


スーパーでお買い物する際は、ぜひmust buyしてくださいね!

必要な栄養が摂取できたらそれだけで夏が乗り越えられるのか…。

もちろん、

そうではありません!

栄養に加えて大切なことは

適度な運動充分な睡眠です!

美味しくご飯を食べ、

ヨガスタジオravi でカラダを動かし、

ぐっすり眠る。

この習慣を身につけて、暑い夏も乗り越えていきましょう😎🌻

どんな料理を作られたのか、ぜひレッスン前後でシェアしてくださいね♪



↓7月のスケジュールはこちら↓


0件のコメント

最新記事

すべて表示

いつもスタジオをご利用いただき、ありががとうございます。 突然で大変申し訳ありませんが、担当講師の体調不良により、下記日程のクラスをお休みとさせていただきます。 ・8/23(水)20時〜 MAYU ・8/25(金)10時半〜 MAYU その他クラスにおいては通常通り開催しますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

bottom of page