top of page
  • 執筆者の写真MIKA

本当のリラックスとは?ヨガとストレッチの違い




リラックスとは緊張の対義語で、”体や心が張り詰めた状態にない”ことを意味するそうです。




もっとシンプルに言うと、緊張を解くことや、くつろぐこと。




普段私たちは常に緊張状態にあって、気づけば肩をすくめてたり、眉間にシワがよってたり、無意識に力が入っていたりします。







"力を抜いて"と言われると難しいですが、一度思いっきり力を入れるとより脱力感を得ることが出来たりもしますので、お疲れな時は是非お試しを。

(背伸びが良い例です◎)




本当の深いリラックスとは、つい寝てしまうくらい無意識な状態になったりもして、シャヴァーサナ(クラスの最後に行うおやすみポーズ)で寝てしまうのは、”それだけリラックスしている”という証でもあります。




なので、スタジオで提供している「Deep Relax」のクラスでは、前半でほぼ皆さん意識が無かったり。笑




「シャヴァーサナでいつも寝てしまう。。。」




とよく生徒さんからもお声を聞くのですが、気を落とさずに、むしろ最高のリラクゼーションを味わえたと喜んでみても良いのではないでしょうか^^








また、ヨガとストレッチの違いとして一言で表すのであれば、「目的」が違います。




ストレッチは”筋肉を伸ばしたりほぐしたりすること”。




対してヨガは、”心身のバランスを整えること”を目指しているので、ポーズをとるのも、呼吸を深めるのも、シャヴァーサナで身体を休めるのも、全て”バランスをとること”に焦点を当てていたりもします。




なので、身体が硬くたって良いし、ポーズの形に捉われなくても良いし、周りと比べる必要も無い。




自分が”心地よい”と思えるかどうかが、一番大切だったりもします。




その思考をヨガの恩恵(GIFT)として受け取ることができたら、マットの外に出た時=日々の生活でも活かすことができたり、周りの判断ではなく”自身がどうしたいか”というのが見えてくるかもしれません。




最後に「よく寝たー!」と思ったのは、いつですか?




ここ最近「疲れがとれたー!」と感じたのは、いつですか?




ココロとカラダの充電に、”リラックス”を取り入れてみると、また明日から頑張れるかもしれませんね^^








 

今ならpaypay支払いで20%還元

1レッスン¥2200▶︎¥1760

ご予約はこちら

https://cutt.ly/zhOceGD


 

【年内最後のイベント】

12月27日(日)

神勝寺リトリート

https://cutt.ly/xg5YajP






#広島県 

#福山市

#ヨガ

#ヨガスタジオravi

#初心者大歓迎

0件のコメント

最新記事

すべて表示

いつもスタジオをご利用いただき、ありががとうございます。 突然で大変申し訳ありませんが、担当講師の体調不良により、下記日程のクラスをお休みとさせていただきます。 ・8/23(水)20時〜 MAYU ・8/25(金)10時半〜 MAYU その他クラスにおいては通常通り開催しますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

bottom of page