top of page
  • 執筆者の写真MIKA

ヨガの時は何を着ていけば良いの?






実はこの質問。




お問い合わせ時、2番目に多くいただくお声だったりもします。




ご質問の意図として、皆さまのお気持ち、大変よーーーくわかります。




スタジオに行った時に、




「あれ?!なんか私だけ浮いてない…?」




「みんなめっちゃお洒落な格好だったらどうしよう。。。」




そんな想像が頭をよぎることもあると思います。




実は、意外とラフな格好で受講されている方が多く、ヨガに慣れてきたり、継続するにつれて、ウェアを購入される方が多い傾向にあります。




トップスはTシャツやロンT、寒い時はタイトめのセーターもOK◎







パンツはウェア系か、ピッタリしたものはちょっと恥ずかしい。。。




という場合は、レギンスにショートパンツ、またはサルエルやジョガーパンツのような、裾がゆるすぎないものであればOK。







トップスの場合、フードがついてたり、ゆったりしすぎている服は、前屈の時などお顔に被るので、できればタイトなものの方が動きやすいかと思います。




パンツも同じで、裾が広がるものは踏んでしまったり、足を上げた時に下がりすぎたりするので、適度なホールド感は必要です。




男性の場合も同じことが言えますので、是非参考にしてみてくださいね。







因みに私が着ているトップスは、昨日GU緑町店でGETしたセール品。






セーターがまさかの¥990でした。笑




入り口付近のワゴンの中にありましたので、まだ今なら購入できるかも?




パンツは大好きなヨガブランド、lindaworksさんのものなので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね♪





「リンダワークス」

https://lindaworks.net/





”学び深めたい方やインストラクターを目指す方へ”

オンライン+マンツーマンの養成講座をはじめました

https://www.yogastudio-ravi.com/teachertraining





12月のスケジュールUPしました

https://www.yogastudio-ravi.com/schedule





”年内最後の野外イベント”

11月29日(日)

かわまちYOGA

https://cutt.ly/PhfUOm4





12月27日(日)

神勝寺リトリート

https://cutt.ly/lhfUSUW



——————————————————


#ヨガ養成講座

#ヨガインストラクター養成講座

#オンラインヨガ講座

#オンラインヨガ養成講座

#ティーチャートレーニング 

#ヨガインストラクターになりたい

#広島

#福山

#広島県

#福山市

#福山ヨガ 

#ヨガスタジオ

#ヨガスタジオravi



0件のコメント

最新記事

すべて表示

いつもスタジオをご利用いただき、ありががとうございます。 突然で大変申し訳ありませんが、担当講師の体調不良により、下記日程のクラスをお休みとさせていただきます。 ・8/23(水)20時〜 MAYU ・8/25(金)10時半〜 MAYU その他クラスにおいては通常通り開催しますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

bottom of page